岩手県 岩手町 -祭りと彫刻に囲まれた町-

 

岩手県の岩手町。

 

 

岩手県の県庁所在地である盛岡市の北に位置する町。

正式には岩手県岩手郡岩手町という、生粋の岩手。

 

この岩手町は、あの東北を代表する河川である北上川の源泉があります。

小学校でも習いましたよね。

その北上川は流れに流れて、最終的に宮城県石巻市から太平洋へと化すのです。

ちなみにその源泉は御堂という地域にある、その名も弓弭(ゆはず)の泉。

源義家が弓弭(弓の両端の弦をかける部分)を岩に刺して祈ったところ、泉が湧き出したことが由来だそう。

岩に弓弭が刺さることにもう驚きを隠せませんが、ご利益はありそう。

 

また、この岩手町はホッケーの町と言われています。陸上ホッケーです。

あのロッチ中岡さんや三四郎の小宮さんも部活動でやっていたことで、競技自体を知っている方もいるのではないでしょうか。

一度ホッケーの国体がこの地で行われてから、なんと町技に発展するところまで普及。

おそらくホッケーが一番強い町だと思います。

 

他にも屋外美術館として名を馳せている石神の丘美術館をはじめ、彫刻を町のいたるところで鑑賞でき、また、北緯40度の町として記念モニュメントもあります。

世界の北緯40度に位置する北京、アンカラ、マドリードなど、名だたる都市と文化を共有しているのです。

 

自然も多く、文化的な側面からも楽しめることが出来る岩手町。

その中でも、伝統的な祭りが多くあります。

岩手町秋祭り、川口秋祭り、そこで行われる数多くの踊りは、県内外から人が集まるとのこと。

それに伴って、そばをメインとしたまんぷくフェスタなど、食を通したイベントも数多く催されました。

 

東京からは東北新幹線でいわて沼宮内駅まで3時間で着き、他にもいわて銀河鉄道線も通っており、訪れる価値は十二分にあると感じます。

 

個人的には、映画「無法松の一生」で主演を演じた、元宝塚女優、園井恵子さんのブロンズ像を死ぬまでに見てみたいところです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。